弾けたらいいな、を弾けるに変えるレッスン
ピアノが楽しいと思えること。
それは弾ける喜びから始まります。
ピアノを習うことで、自分に自信を得てほしい。
一人一人が持つ、人とは違う個性や感性を発見し、自覚してほしいのです。
ピアノを弾くということから、何かに挑戦することの楽しさや乗り越えた時に得られる喜び、
そこに至るまで努力することの大切さを伝えたいと思っています。
教え込むのではなく、それぞれの個性を引き出すことをモットーとした
コーチングを取り入れたレッスンを展開しています。
個性を受け入れ、受容されることで、人は自分の需要感を感じます。
そうすることで、人は自分に自信を持ち、自分の意見をはっきり人に伝達することが出来るのです。
ピアノのレッスンを通じて、
にコミュニケーションの上手な子、個性豊かな子を育てます。
努力することで自分の力に気付くこと、そこから自信を得ることが一番の目標です。
ピアノって楽しそう!弾いてみたい!そんな気持ちを心から応援します。
コチラもぜひご参照下さい。